« やっと茶室を考えるチャンスが来た。 | トップページ | キーワードは茶室かフィアット500か »

青春とモンキー・パンチ

190417insfb01

2019.04.17.

67年生まれの私の青春は、1枚のLPレコードからはじまる。ルパン三世第2シリーズが始まってから出たアルバムで、小学生の頃、オヤジが地元の相可屋楽器店で買ってサプライズプレゼントをしてくれたのを思い出す。

そしてルパン三世。思春期を迎えていく少年がちょっぴりお色気を喜んだというのもあるが、映画でしか知らない様々な外国の土地を少しだけ身近にし、そして彼からコミュニケーションの大切さと方法を学んだような気がする。大人の音楽JAZZを中坊の頃から聴き出したのも、LUPINの影響だろう。

190417insfb02

ルパン三世は67年に『漫画アクション』で始まったそうだ。67円は、本当にいろんな意味でキーイヤーだと思う。

モンキー・パンチさん。影響力がありました。

 

by agra (バイアグラ)

|

« やっと茶室を考えるチャンスが来た。 | トップページ | キーワードは茶室かフィアット500か »

06.生活ブツブツ」カテゴリの記事