2倍のエネルギー
昨日も平塚での打合せ。深夜の高速半額時間に合せて、いつものように3時半に事務所を出発。
足柄SAまで約3時間で一気に走り、時間調整のため3時間の休憩。と言ってもすでに明るくなった空の下で、なかなか寝付かず、読書のあとそのまま出発。
午前中は友人の棟梁(社長)Tと打合せ、午後はじっくり施主様と6時間半にも及ぶ打合せ。予算に関するもっとも重要なお話しだから、相当集中した・・・。
こうなると、じつはもうヘトヘト・・・。帰りの高速では、何度も何度も休憩・・・。【メガシャキ】も効きゃしねぇ・・・ぜ!
6月に話をもらってから、2ヶ月で5回の平塚往復。この期間でここまできたというのは、なかなか集中したね。こういうのは、お客さんの理解度と、工務店の前向きな姿勢がないとつらいところ。
2世帯住宅だから、2倍の家族が2倍の面積を使う・・・。しかし、予算はなかなか2倍にはならない・・・。 ただし、心が2倍の広さを持っている施主さんとだから、成し遂げられる業か・・・。
よ~し、今回もなかなか良い打合せだったぞ!疲れたけど・・・。普通の1/2の時間で2倍の建物の設計だ。今日も2倍のエネルギーを使わなければ・・・!!!でも、今日だけはちょっと眠いけど・・・・・ブツブツ・・・・・!!!
| 固定リンク
「01.建物好きブツブツ」カテゴリの記事
- 先人の言葉がしみる(2019.06.17)
- 御所の応接室(2017.11.06)
- アラブから見た日本(2017.08.08)
- 夏はエアコンを点けっぱなしにする?(2017.07.25)
- ただ気になるだけ(2017.05.04)
コメント