« 宇宙闘争・・・いや、宇宙塗装 | トップページ | ナバパロスで生まれた建築家 »

お宝のセール!

100615001 ビゴッティがお宝の展示即売会!

 宇宙闘争から帰還したばかりのビゴッティが、ご自慢の宝物をセール中!スゲェものが、スゲェ値段で・・・!

 いや、これは彼の表の仕事らしい。裏の稼業でも木を扱うが、表の仕事はまともな建築資材の・・・横流し・・・。えっ、じゃぁどっちが裏の仕事なのか・・・・・。

 ヒノキ、マツ、スギ、ツガ、ヒバ、カバ、カリン、タモ、ナラ、カキ、クリ、etc.....。木というのは、とても難しい。パッと見ただけではさっぱり価値がわからない。雨ざらしで置いてある板が○○万円!

 しかし、ひとたび皮をむけば、実は素晴らしい財宝に変化する。木と言うのは、表面の色こそ変わっていくが、環境さえ良ければ100年でも200年でもその中身は変化しない素晴らしい素材だ。

 日本の伝統の建築には、本物の木が欠かせない。広い会場にはその本物の木が、所狭しと並んでおり、大勢の建築関係者さんでいっぱいだ。いや、家族連れまで・・・。こんなところに来ると、ワクワクしてしまう・・・!

 とは言え、実は我々建築家たちがこういった展示会に出向くことは少ないかもしれない。たまたま計画中の施主様と一緒に行ったり、工務店さんに誘ってもらったりしなければ、どうにも行きにくい・・・。なんといっても、自分では買えないから・・・。「良い目でしょ!安いよ!特価で1m3で25万です!」って・・・・・!建築家は、宵越しの金を持たない・・・のだ・・・。

100615002 ちょうど、純和風の住宅の「はなれ」のリフォーム計画が進行中。この日の午後から4回目の打合せ。良い刺激をもらって、グットなトークが出来ました。まぁ、いくらコストを掛けても良いって訳ではないけどね。そこんところが難しい・・・。

 しかし、まったくビゴッティのお宝は素晴らしいものばかりだ。奴は良い星の下に生まれている。知識も深いし、人との繋がりも多い。

 その腰のコルセットだけは痛々しいけどね。無理しすぎだぞ・・・ブツブツ・・・。

|

« 宇宙闘争・・・いや、宇宙塗装 | トップページ | ナバパロスで生まれた建築家 »

01.建物好きブツブツ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 宇宙闘争・・・いや、宇宙塗装 | トップページ | ナバパロスで生まれた建築家 »